ダンジョン攻略
84層街「ダヒオス」からフィールドへ
「軍勢の集う涸れ谷」
蟻の巣穴のような分岐あり・・・
右の巣穴:「抉られた岩洞2」(迷宮区ルート)
左の巣穴:「抉られた岩洞1」(行き止まり/インタラプトミッションあり)
「抉られた岩洞1」
「抉られた岩洞1」インタラプトミッション
アイテム名 | 種類 | ステータス | ミッション内容 |
---|---|---|---|
ガーディアングリーヴ | 足防具 |
VIT+15 防御力+23 回避-6 DC率:斬3 突3 打3 |
制限時間以内に マーベスクを倒す |
「抉られた岩洞2」
最奥でアントソルジャーとアントコマンダーを全て倒すと封印が解除される
「抉られた岩洞2」→「貪られた砂岩の荒野」
「貪られた砂岩の荒野」→「統べし者へ連なる道」
「統べし者へ連なる道」
ボス攻略情報checkのクエスト「洞窟は蟻の巣だ!」に必要なプリンセスガードのドロップアイテム「アリの蜜壺」を3つ収集する
ボス攻略情報checkのNMアントプリンセスとバトル
最奥でNMアントプリンセスとプリンセスガードを全て倒すと封印が解除される
「統べし者へ連なる道」→84層迷宮区「暴食の寝座」
84層迷宮区「暴食の寝座」
「暴食の寝座1階」インタラプトミッション
アイテム名 | 種類 | ステータス | ミッション内容 |
---|---|---|---|
アライアンスアーム | 手防具 |
STR+5 DEX+10 AGI-10 防御力+20 命中+10 回避-10 DC率:斬3 突3 打3 |
制限時間以内に ハニーマイトを9体倒す |
「暴食の寝座2階」に進むとストレアがパートナーになるイベントが発生し迷宮区4階まで一時的にストレアーとパーティーを組む
「暴食の寝座2階」インタラプトミッション
アイテム名 | 種類 | ステータス | ミッション内容 |
---|---|---|---|
ブラッドアンク | お守り |
VIT-10 出血+60 DC率:斬0 突0 打0 |
制限時間以内に アントコマンダーを6体倒す |
「暴食の寝座3階」に行くとストレアの【パーティーメンバーをよく考えて】イベント発生
「暴食の寝座3階」インタラプトミッション
アイテム名 | 種類 | ステータス | ミッション内容 |
---|---|---|---|
スキルホルダー | 背中 |
防御力+25 回避+20 DC率:斬0 突0 打0 効果:スキル発動時間短縮 |
制限時間以内に クイーンガードを4体倒す |
背中アクセサリー「スキルホルダー」はスキル発動時間短縮の効果を持ったかなりのレアアイテムだ。装備しない場合はよく使うソードスキル、バトルスキル全てに発動時着用する様エディットを行うことをおすすめする。エディットはパレットセットモードでSELECTボタンを押すことで可能だ。「スキル実行後装備を元に戻す」のタブをONにすると発動時のみ着用が可能になるので、少し面倒な作業だがまだまだ先の長い攻略をスムーズに進めるために手間をとるのもありだ。
ボス攻略
84層ボス:アントクイーン
有効属性:打
手下のアントクイーンを呼び寄せるのがやっかいなボス
毒や麻痺に加えてSPポーションやスリップを持ったの状態異常攻撃を発動するのでSPポーションなどを使いスキルポイントのゲージに注意しよう
めんどうな技を発動しそうになったら『エグザクトオンスロート』や『ウェポンバッシュ』でスタンさせて攻撃を阻止しよう
84層ラストアタックボーナス(LA)
アイテム名 | 種類 | ステータス |
---|---|---|
アンダーエージェント | 体防具 | VIT+10 DEX+10 AGI+10 防御力+80 命中+10 DC率:斬0 突0 打0 |