ダンジョン攻略
87層街「スクジシ」からフィールドへ
「裂かれし砂礫の荒野」→「砕かれた岩洞の平原」
「砕かれた岩洞の平原」
右:「さざめく葉擦れの森林」(行き止まり/インタラプトミッション)
左:「貪られた痕跡の岩窟」(行き止まり/クエスト/NMグランドブローカー)
真ん中:「連鎖する積層の岩窟」(迷宮区ルート)
「さざめく葉擦れの森林」
「さざめく葉擦れの森林」インタラプトミッション
アイテム名 | 種類 | ステータス | ミッション内容 |
---|---|---|---|
マインクロス | 体防具 |
STR+5 AGI+16 防御力+100 DC率:斬0 突0 打0 ※女性プレゼント専用装備 |
制限時間以内に ブラックホーネット倒す |
「貪られた痕跡の岩窟」
ボス攻略情報checkのクエスト「モンスターの大きい牙」に必要なオークジェネラルのドロップアイテム「オークの牙」を2つ収集する。
「連鎖する積層の岩窟 上層」
少し進むと巣穴のイベント発生
巣穴の分岐について
巣穴の部屋入って左側の穴「連鎖する積層の岩窟 中層」(進行ルート)
巣穴の部屋入って右側の穴「連鎖する積層の岩窟 中層」(行き止まり/転移石で上層へ)
「連鎖する積層の岩窟 中層」
マップで見て中央の穴「連鎖する積層の岩窟 下層」(進行ルート)
そのほかの穴「連鎖する積層の岩窟 下層」(行き止まり/転移石で中層へ)
「連鎖する積層の岩窟 下層」
最奥の部屋でアントライオンデストロイを全て倒すと封印が解除される
「連鎖する積層の岩窟 下層」→「地底に眠る古の城塞」
「地底に眠る古の城塞」
マップ左上の部屋でボス攻略情報checkのNMナイトストーカーとバトル
「地底に眠る古の城塞」→87層迷宮区「貪食の根城」
87層迷宮区「貪食の根城」
「貪食の根城1階」インタラプトミッション
アイテム名 | 種類 | ステータス | ミッション内容 |
---|---|---|---|
ソウルアンク | お守り |
VIT+5 DC率:斬0 突0 打0 効果:ソウル耐性アップ |
制限時間以内に アントライオンに見つからず アントワーカーを10体倒す |
「貪食の根城2階」インタラプトミッション
アイテム名 | 種類 | ステータス | ミッション内容 |
---|---|---|---|
リーガルグラブ | 手防具 |
DEX+5 防御力+20 命中+12 毒+4 麻痺+4 出血+4 DC率:斬0 突0 打0 |
制限時間以内に アントライオンに見つからず アントワーカーを10体倒す |
「貪食の根城3階」インタラプトミッション
アイテム名 | 種類 | ステータス | ミッション内容 |
---|---|---|---|
リーガルブーツ | 足防具 |
AGI+8 防御力+20 回避+8 毒+3 麻痺+3 出血+3 DC率:斬0 突0 打0 |
制限時間以内に アントライオンデストロイに見つからず アントワーカーを10体倒す |
ボス攻略
87層ボス:レイディアンスイーター
有効属性:打
打属性に弱いので片手棍などソードスキルに打属性がある装備がおすすめ
パリングが効かない技しか発動しないので『エフザクトオンスロート』や『ウェポンバッシュ』で敵の攻撃をしのごう
HP低下で発動する「バグズインパクト」は出血と麻痺をいっぺんにくらうのでバトルスキル「浄化の炎」で対抗しよう
87層ラストアタックボーナス(LA)
アイテム名 | 種類 | ステータス |
---|---|---|
カオスアーマー | 体防具 | STR+30 VIT+10 AGI-20 攻撃力+30 防御力+105 回避-5 毒-15 麻痺-15 出血-15 DC率:斬5 突5 打5 |